22:47 一旦中断して、作業場所を移動中。ついでに歩きながらPodcastを収録。今日は、ePub電子書籍をiPhone(Stanza)ユーザー向けに公開する方法(初級編) [FOMA F905i]
19:56 [執筆ログ]Chapter5、素材準備中。この素材が他の章にも使われる。Chapter5, 6, 1, 2...のようになりそう。
19:54 ご質問頂いてますメルマガの件、ちょっと後回しになっております... 手続きが意外と手間でした。お手伝い募集中(決まりました): http://design-zero.tv/2010/ebook.html
17:26 [執筆ログ]Chapter5が先になりそうです(素材の章)。
16:33 机仕事を一旦中断して、作業場所を移動中。犬 : http://flic.kr/p/7Jd69k
12:39 @mryo0826 今のところは、プログラマーとチーム作業するときに、円滑にコミュニケーションとれるように勉強させられている感じですne [in reply to mryo0826]
10:36 インターネットアーカイブでは、毎日1,000冊の本をスキャンしている。Brewster Kahle氏「本の未来:ブックサーバー」"A Future for Books: BookServer": http://bit.ly/c2vxws
10:23 [取材メモ]今、電子書籍で売るならソーシャルネットワーク(読者コミュニティ)で読者同士の活発なデスカッションが期待できる「思考の整理学」(著:外山慈比古)のような本。
10:18 [取材メモ]インタラクティブな要素が付加されているアドバンストeBookは、開発費がかかるので、AppStoreだけでは体力がもたない。当然、ゲームデバイス(PSP、DSなど)も電子ブックリーダーとして捉えており、並行して移植の企画が走ります。
09:54 250万ドルの資金を調達したvook、次々とエンハンスドeBookをリリースしてますね(現在20冊)。近刊情報も記事ではなくトレーラー(予告編): http://vook.com/
09:26 Re: 3D対応の電子ブックリーダーを最初に出すのは、中国だと思いますよ。飛び出す絵本もデジタルになるし、AR技術も付加されるはず。
09:17 ティム・オライリーの会議ビジネスはほんとに戦略的。ジオストリームが熱い。とりあえず、この講演のアーカイブに期待。"Handling Real-time Geostreams" http://tinyurl.com/y8725wc
09:10 たしかに、インターネットが商用化された95年頃に、Webの仕事をやり始めたのは、元グラフィックデザイナーとか、元カメラマン...等々さまざま。現在、新しい分野が形成されつつあるのだから、エディトリアルデザイナーがePubやHTML5をやっていても、おかしくはないね。
08:51 [執筆ログ(&業務連絡)]新しい本のカタチの可能性を十分感じつつ、今週はテキストマシーンと化する!今日から毎日午後4時に、原稿をアップロードしていきます
08:48 エディトリアルチームがアプリ版のプロトタイプを作ったらしい。もう、エディトリアルデザイナー = DTPではない感じ。まずは、韓国に行かなくては(来月
02:22 Re: いや、つまり電子出版のエージェントが企画売り込みのために持ち歩いているデジタルマガジンのプロトタイプは、すでにこんな感じなのです... http://www.youtube.com/watch?v=lctyGf496Gg
00:31 日本の都市部で同じインタビューをやると、どういう結果になるかな? RT @bfeld Do You Know The Difference Between A Browser and a Search Engine? http://tinyurl.com/ye2foya
Powered by twtr2src <http://twtr2src.ogaoga.org/>