21:46 次々とウェザーニュースからメールが届く。10時過ぎたら、ヒョウや突風に注意せよ、という内容。で.... パラパラと雨がふってきました、中野区です。 http://twitpic.com/2875iw
21:35 移動中。ウェザーニュースから「雨に注意せよ」メールが届く。慌ててケータイを見たら、「雨雲カウントダウン」という、降り出すまで何分かかるか教えてくれるGPSサービスが! 便利! http://twitpic.com/2872ae
16:11 iBooksが、1.1.2になっていた(文面は同じ?)。それにしても今月は、電子書籍のリーダーUI関連の改善アップデートが多い。レビューで指摘された問題にきちんと対応している。 http://twitpic.com/284fpr
15:56 東京.... 午前から、ずっと気温34度をキープしている。諦めて出かけよう。 http://tinyurl.com/2hm2sc
15:50 ちょっと感動しました RT @akai_kitsune_ 1歳!むちゃくちゃカワイイですねw RT @commonstyle: 微笑ましい一枚だったのに.... もう探せない。では、代わりに http://www.youtube.com/watch?v=0n6475aezco
15:46 ありがとうございます! RT @seltzer 私キャッシュがあったので、リツイート。首をかしげた女の子が微笑ましいですね>RT @commonstyle: 微笑ましい一枚だったのに.... もう探せない。 http://tweetphoto.com/34556029
15:40 この子供向けのムスタング、千葉のトイザラスに売っていたんですが、今でもあるのかな? "Ava's Pink Mustang " http://www.youtube.com/watch?v=eXdhfaqaTOQ
15:36 締切を守ります RT @minoguchi これは楽しみです! RT @commonstyle: 10月発売予定です。締切日に終われば(笑) RT @kzakza @commonstyle 面白そうです。期待!
15:33 微笑ましい一枚だったのに.... もう探せない。では、代わりにこちらをご紹介します。スゴイです。 http://www.youtube.com/watch?v=0n6475aezco
15:30 あっ! RT @koolkid ロゴ画像が表示されるだけです(^_^;) RT @commonstyle #photo 微笑ましい一枚(看板に注目) http://tinyurl.com/2bxzvso
15:18 #Podcast #vjlive2010 第599回 配信しました。[file-599]「電子書籍の企画・編集・発行」の本を執筆中(hash tag: #epubooks )- 新しい書籍のカタチ(170): http://tinyurl.com/26ou4vh
14:25 モダンビンテージを基調色にしたデザインって、なかなか難しいんですよね。"Beautiful Modern Vintage Illustrations by Tom Whalen" http://tinyurl.com/nzgpjs
14:02 移動式グリル、これでバーベキューやるようです.... http://tinyurl.com/2b9mszo
13:25 裏付けが必要になったので、国会図書館へ行ってきます。 http://tinyurl.com/2fnxzt5
13:21 #epubooks [EPUB本、執筆中]第一章「ユニバーサルな電子書籍」<ここでコラムを挿入>タグ付きドキュメントを中間形式とする.book(TTX)、XDMF、EPUB、AZW/mobi/topaz などを一覧表で挿入。40年前のタグ付けドキュメントの延長線にあることを提示
13:16 #epubooks [EPUB本、執筆中]第一章「ユニバーサルな電子書籍」1960年代後半、IBMのチャールズ・ゴールドファーブは手書きでおこなっていたマークアップに汎用性を持たせるため、要素のごとのデザインルールを決め、ラベル付けをする(タグ付け)
13:09 #epubooks [EPUB本、執筆中]第一章「ユニバーサルな電子書籍」1960年代、出版業界では植字工に書籍の特定の要素をどう見せるか伝えるために「H24nc」という記述を記事の余白に書き込んでいた。これを「マークアップ」と呼ぶ。「H24nc」はHelvetica24pの中央
13:00 10月発売予定です。締切日に終われば(笑) RT @kzakza @commonstyle 面白そうです。期待!
12:53 #epubooks [EPUB本、執筆中]2007年、Adobeは「電子文書」(PDF: Portable Document Format)と「電子書籍」(OPS XML eBook →IDPF Open Publication Standard)を明確に分け電子出版事業を展開
12:45 #epubooks [EPUB本、執筆中]電子出版の始まり(1967〜1969年)、1986〜1995年でWebパブリッシング派生、DeskTop Prepressとは異なる進化。「紙」と「スクリーン」、「パッケージ」と「ノンパッケージ」、「非構造化」と「構造化」
12:23 #epubooks [EPUB本、執筆中]1967〜1969年(表示と構造の分離〜GML)から、1986年(標準化 - SGML)、1989〜1991年(Web、HTML)、1998年(XML)の流れの後、2つほどエピソードを入れて、2007年のEPUBにつなげる構成
12:13 #epubooks [EPUB本、執筆中]この本では電子出版の始まりを1967〜1969年としている(表示と構造の分離〜GMLの流れ)。1965年のテッド・ネルソンを含むかどうか検討中。
12:00 昨夜の最低気温「28.0度」、ただ今(午前11時)の気温「34.5度」。 いつまで続く熱帯夜。 http://tinyurl.com/2hm2sc
01:50 次期EPUBにリッチレイアウトの拡張仕様が入れば、(Appleは)iMagazinesというリーダーアプリを出すと予想してみる。 RT @shirotorabyakko @commonstyle Adobeさんと連携しAppleが、iBooksをTimes Reader目指して
01:33 あと、「EPUBのリフローとWebのリキッドレイアウト、何が違う?」という質問に答えるためのXPGT解説も昨日のライブでお話できなかった。次の機会で。
01:26 しまった、昨日お話していなかった.... 後半の部で、阿部さんがTimes Reader 2.0を見せながら説明してくれたから、つながったかな。
01:15 次期EPUB、リッチレイアウトの拡張要求の資料を閲覧中。昨日お話したのは、まさにこういうこと。 http://twitpic.com/27wq0o
00:55 #epub 次期EPUB日本語拡張の議論:これは、しっかり読んでおかないと。 http://tinyurl.com/252ugsv
Powered by twtr2src <http://twtr2src.ogaoga.org/users/commonstyle>