23:24 RT @muratamakoto: EPUBにおける日本語組版対応は、12月末に実質的には確定するというスケジュールで走り出しており、W3C日本語組版の要件にあるものはちゃんと要求項目 http://bit.ly/bb4R7l に取りこまれている。なのになぜ日本語フォー ...
21:16 #ebookmedia 電子書籍メディア論(仮)/WonderSwanが発売されたのは1999年3月。WonderGateのサービスは翌年7月から。「リング∞(インフィニティ)」は、追加シナリオがダウンロードできた http://tinyurl.com/232v85j
21:02 この勉強会、学生に見せたい! (#crematv live at http://ustre.am/4Mk )
20:49 Google検索していたら、7年前に作ったサウンドが。ACIDで20チャンネルくらい使って編集したドラマ。懐かしい... (※Flashです、音が出ます) http://tinyurl.com/o9rw6m
20:31 #ebookmedia お奨めPodcast「梅田望夫がブロガーと語る「ウェブ進化論」ポッドキャスティング」4年前の収録ですが、諸々気付かせてくれますね... http://tinyurl.com/2f2xzl
20:28 まだ例のアレが終わっておらず... RT @gaku 今から笹塚まできますか?w RT @commonstyle: Adobe Illstratorの勉強会やってる! (#crematv live at http://ustre.am/4Mk )
20:23 #ebookmedia 資料「インターネットマガジン バックナンバーアーカイブ」1994年10月号から2006年5月号まで、PDFファイルでダウンロードできます。資料価値高いのでお奨め。 http://i.impressrd.jp/bn/
20:02 Adobe Illstratorの勉強会やってる! (#crematv live at http://ustre.am/4Mk )
19:52 #ebookmedia 電子書籍メディア論(仮)/1994年12月から、アスキーネットで配信された平井和正の小説「ボヘミアンガラス・ストーリー」は、テキストフォーマットで700円。毎月平均2,000冊売れていた。1997年4月には、「クリスタル・チャイルド」をPDFで無料配信した
19:40 #ebookmedia 参考文献メモ:村上龍、商用文学サイトへの挑戦(1997年)「Tokyo DECADENCE」は、18歳未満禁止で6ヵ月14ドル ネット小説に使用されている音楽は坂本龍一 氏 http://twitpic.com/2ilei7
19:28 #ebookmedia 参考文献メモ:「マクルーハンは器自体が人間の生活を変えると言ってますよね。中身に入れるものは何でもいい、と。"新しい器"に入れることで読者が変わることもあり得ると思うんです/ボイジャー萩野氏」1997年 http://twitpic.com/2il8o0
19:22 #ebookmedia 参考文献メモ:電子出版についてのかなり突っ込んだ議論(1997年)「編集者としてどう関与していいかという発想が浮かばない/新潮社メディア室 村瀬氏」 http://twitpic.com/2il8o0
18:59 EPUBのオーサリングでは、一番役に立ちました RT @YUJI_id @commonstyle さんお勧めのエリザベス・カストロさんの「EPUB Straight to the Point」をAmazonで注文しました。英語だけと頑張って読んでみよう。
18:55 これですね( http://twitpic.com/2il3y7 )NEXTの頃のジョブズの独占インタビュー RT @no84plus @commonstyle Wired、Jobsのインタビューもその頃だったような。
18:40 #ebookmedia 今日も5人に奨めたEPUB本。エリザベス・カストロさんの「EPUB Straight to the Point」EPUBの解説本としては1番お奨めです http://twitpic.com/2il0n9
18:24 15年前の電子出版についての議論を調べていたら、すごいものを発見。ファンキーな村井教授。1996年のWired http://twitpic.com/2ikx79
16:15 打ち合わせ終了(暑くて倒れそう)。庁舎にて。風が強いので、波のよう... http://twitpic.com/2ik6e5
10:55 #Pages #EPUB PagesでEPUB書き出しするときのポイント:(続き)「ワードプロセッサ」テンプレートを使うこと。すべての見出しに段落スタイルを適用すること(文書の構造化が目次になります)。図版などはインラインオブジェクトにしておくこと(リフロー対応)。
10:51 CSSを見ても、iWebと同じですね... RT @shirotorabyakko @commonstyle PagesからePubへの書き出し divやspanの多用して取り敢えずブロックにしているのをみると、iWebエンジンかもしれないですね。iWebエンジンがアップデートさ
10:49 すごい、実行力! RT @shinichiN @commonstyle 朝勉強会、ありがとうございました。お時間ある時にお読みください。http://j.mp/cvhod3
10:40 #Pages #EPUB PagesのEPUB書き出し:(続き)検証終了。まだ、iBookstore向けのEPUBとしては不完全でした。CSSは修正必要かもしれません。もしかしたら、iWebのエンジンを使っているのかな... http://twitpic.com/2ihh4r
10:17 #Pages #EPUB PagesのEPUB書き出し:(続き)メタデータの追加、SigilではTOCを認識しないのでちょっと面倒。Pages → EPUBは(今のところ)簡易的。ただ、EPUBツールが増えたのは良いこと。 http://twitpic.com/2ihh4r
09:39 #Pages #EPUB PagesのEPUB書き出し:Mac限定だけど、シームレスなEPUB本づくり(クラウドiTunes→iBooksに期待したい)。メタデータを追加するには、Sigilなどのツールを使うしかないのかな。 http://twitpic.com/2ih63v
09:23 #Pages #EPUB PagesのEPUB書き出し:レイアウトからは、リニアライズされず(残念) http://twitpic.com/2ih1mn
01:23 週刊イーブックストラテジー、先週号Sample。書籍のアルファ版です「電子書籍メディア論 III 〜電子出版ビジネスと読者の利便性/課金システムとDRMがなければWebと同じ?」 http://tinyurl.com/2c6nkrc
Powered by twtr2src <http://twtr2src.ogaoga.org/users/commonstyle>