2010年3月2日火曜日

Mon, Mar 01

22:47 今日のPodcastは、「App Storeで発行する「雑誌(マガジン)」はアプリ内課金が良いのか?」です。日刊徒然音声雑記 THE FUTURE OF READING 2011
18:41 [執筆ログ]原稿サイトを縦型の大型ディスプレイに表示し、参照しながらチェック中。 http://twitpic.com/160bdd
18:37 Re: 昨年11月のUstream生中継「Evernote + iPhoneを活用した本づくり」で使用したスライド(PDF)はこちらからダウンロードできます。 http://ff.im/gJRZh
18:23 Re: 昨年の11月にUstreamで生中継した「Evernoteの活用」は、Keynoteを使いました。YouTubeにダイジェストがあります。 http://ff.im/blVSF
17:23 ニンテンドーDSで、恋愛小説を読む:YouTube link http://tinyurl.com/y92pd5m
17:14 Ustreamのゴールデンタイム!「第二回モバイルデザインかんふぁれんす」午後5時より、生放送中 http://ustre.am/cJ61
17:09 文春新書「生命保険のカラクリ」期間限定 全文ダウンロード:iPhoneのGoodReaderで読む http://twitpic.com/1602gk
16:59 [2010年4月15日まで]文春新書 岩瀬大輔・著『生命保険のカラクリ』PDF全文ダウンロード http://tinyurl.com/yhyzzac
15:36 [講習会]エディトリアルデザイナー向け勉強会。編集工学とマークアップ・ランゲージの回。SGMLよりさらに前のGMLの話から始まり、87年のハイパーカードまで。でも、教科書はこれ( http://tinyurl.com/ybje8m2
15:27 えっ、コミックもePub? | "中国と台湾の両政府、ePubを標準電子書籍フォーマットとして推進していくことで基本合意" http://hon.jp/news/1.0/0/1355/
15:19 アジアのePub関連で。| "中国、電子書籍リーダー産業のルールづくりを推進、公平な競争後押し" http://www.xinhua.jp/seasonal_report/246239/
15:06 韓国、中国、台湾など、なかなか魅力的な薄型読書端末(電子ブックリーダー)が発売されているが、日本は現在一台もない...(2004年頃〜の読書端末は生産中止)。ケータイ向けの電子ブック配信はどの国でもやってるし.....
15:00 (昨年末の記事)中国政府と台湾政府、電子書籍の標準フォーマットで基本合意。「ePub」形式を推奨。"China and Taiwan Agree to Promote EPUB E-book Standard" http://tinyurl.com/ylcpm38
14:43 上海易狄欧の電子ブックリーダーEDOE600の「集団閲読機能」が気になる。| 中国、電子書籍がブームに。ポータブル電子ブックリーダーのユーザー、1億5500万人を超える(注意:多くは携帯電話) http://tinyurl.com/y9zs5vh
13:48 国際ISBN機関、電子書籍へのISBN付与に関する見解。"書籍の「章」が独立して流通する場合、それにもISBNを付与すべきである。" http://current.ndl.go.jp/node/15854
09:49 3月1日、月曜日。お昼まで、教育関連の会談。午後からは雑誌と書籍の原稿書き。今日から、原稿サイトを公開(執筆ログ)
02:30 #Podcast #vjlive2010 第475回 配信しました。「[[file-475]iPadのキラーコンテンツは書籍ではなく最適化された「雑誌」と「教科書」 - 新しい書籍のカタチ(46)」: http://tinyurl.com/yhxyojf
02:28 あちこち呼ばれ、意見交換終了(3月中に肩書きが変わる人、続出!)。さて....書籍に専念しなければいけないので...来週(ではなく今週)、机に向かう時間を10時間確保。
Powered by twtr2src <http://twtr2src.ogaoga.org/>