2010年2月8日月曜日

Sun, Feb 07

21:52 #Podcast #vjlive2010 第454回 配信しました。電子書籍もWeb標準か?「[file-454]あらゆるデバイスで読める電子書籍は「ePub」で提供される - 新しい書籍のカタチ(25)」: http://tinyurl.com/ydunbo3
21:24 [業務連絡]Readyは、明日の午前中に完了する予定です...
21:22 夕食中に、Podcastを配信。今日は、オライリーメディアの電子書籍について。なぜ、ePubの書籍が多いのか...など。
18:58 電子書籍に興味ある人は、Motoko Richさんのフォロワー( http://twitter.com/motokorich/following )をチェックしてみるとよいかもしれない。
18:34 iPhoneでO'Reilly MediaからePubの電子書籍を買ったのですが、Stanzaのエンジンを搭載してました。
こういう形なら、(データサイズ大きくなるけど)App Storeでいくらでも売れるのね...
16:22 強風がおさまってきたのでカフェに移動して、執筆再開。
16:20 @harycurl iPad用にリデザインされたPagesにePub発行があってもおかしくないよね〜というコメントが多いですね。iWork.comが化けるという噂もあります。 [in reply to harycurl]
16:14 Re: 明日、電子書籍の講演(講師:佐々木俊尚さん)を聞きに行きますよ。編集者向けなので出版関係の人が多いかも...
15:58 もし、AppleのPagesにePub発行の機能が搭載されたりすると、iPhone、iPod tochやiPadで(アプリを買うように)購読できるのだから、世界規模の有料メルマガのようになるのかな? 電子書籍とは呼べなくなりますが...
15:43 ePubの書籍には解像度に影響しないSVGの図版を挿入できるメリットがある(Sigilで試してみました)のですが、こうなるとWebコンテンツと同じ。要するにAppleやAmazonのプラットフォームで流通させるためには、Webページではダメ、eBookフォーマットで...と
13:43 只今、風速10m/s で、とても歩きにくい。東京!
13:29 日本でも、出版する前にベータ版として配布した事例がありますね。つまり、この場合は、ベータ版(無料)を電子書籍でソーシャルネットワークに提供、製品版は書店に、というモデル。
13:14 著者がアウトラインプロセッサで原稿を書けば、そのままePub形式のベータ版として発行できるので、ソーシャルメディアで磨かれた後に、製品版として書店に... という事例。
12:56 意見交換、終了。昨日よりも風が強い。強風! 自転車がバタバタ倒れて、道がふさがっている。
Powered by twtr2src <http://twtr2src.ogaoga.org/>