2010年8月6日金曜日

Thu, Aug 05

19:19 「電子書籍メディア論 II」アルファ、EPUB版(iPad, iPhone, iPod touch)はメールと一緒に本日配信されます(Web版は公開されています) http://tinyurl.com/258j4t7
13:59 "多くのVookは数千部売れれば採算がとれ、時には500部のこともあるという。"、"Vookでは2000部売れれば成功と考えられている。Vookはまだ全体で3万部しか売れていない" http://tinyurl.com/28k9b2m
13:48 EPUB版には、SVGを使用すればデータサイズが半分に。「電子書籍メディア論 II」1965年〜2003年。なんとか、2000年の電子書籍元年まで。 http://twitpic.com/2bq3lu
12:09 米国のHTMLベースのフォーマットと日本の画像化フォーマット「電子書籍メディア論 II」1960年代〜1998年( http://twitpic.com/2bkuus )、1998〜1999年( http://twitpic.com/2bpaqp
12:01 ドキュメントの「保存」と同時に、マカフィーの自動アップデート。30秒くらいフリーズ状態..... (ユーザーのウイルス対策リスク、いつまで続く.... ※Windowsのみ
10:56 27度で涼しく感じる。これからが夏本番だとすると....恐ろしい。8月乗り切れるか http://tinyurl.com/2hm2sc
10:51 EPUBの「歯抜け」問題に一部対応しましたので、図版がやや小さめです。図版データは専用サイトからダウンロード可能になります。 http://twitpic.com/2bkuus
10:48 メルマガの配信スケジュール! EPUB版をマルチメディア対応にしたので、今まで自動化していたプロセスが手作業になってしまい、ちょっとバタバタしてました。 http://twitpic.com/2bon7v
10:41 使いやすいですね! FTPでいけそうです。音質が良いので環境録音にも使えそう RT @yuichibass ついにゲットしましたか!使い勝手はどうですか?保存先にはSoundcloudとFTPどちらを使っていますか? FiRe http://yfrog.com/039xaoj
10:38 こちらの年表( http://tinyurl.com/n2xase )見ると、ほんとに「焼き直し」という感じがしますね RT @nitecruise @commonstyle そういう意味では今ネットで起きていることはすべて「焼き直し」みたいなところもあります。いきなりネッ
03:39 パソコン通信時代のネット文化についても、もう一度振り返る必要があるかもしれない...海外含めて
03:38 たしかに、そうですね RT @nitecruise @commonstyle だからこそ再再編されてインターネット&グローバルベースの電書ビジネスというのがどこに向かうのかは興味深いです。読者がページベースの静的なものを支持するなら、すでに通ったスタイルを追体験 #denshi
03:35 利用した覚えがある。どういう作家さんに送金したか忘れたけど..「ニフティサーブのシェアウェア送金代行サービス」こういうサービス、今あったら良いね : http://tinyurl.com/2fst4xs
03:32 歴史、繰り返しますね。パソ通時代のシェアウェア作家に送金して支援する文化も、復活するかもしれないし RT @nitecruise @commonstyle パソ通の歴史も軽視できません < 歴史は繰り返されてます。CompuServやAOLの専用ブラウザーは #denshi
03:13 @nitecruise これなど、電子出版ですよね(13年前)。"ニフティサーブがPDFファイルを使った会員向けデータ販売サービス" #denshi http://tinyurl.com/2ff4xgm [in reply to nitecruise]
03:11 パソ通の歴史も軽視できませんね RT @nitecruise @commonstyle 実際、電書を含むコンテンツ販売〜接続料と一括請求される決済サービスのようなのは電子モールと呼ばれ、パソ通(海外ではComuServやAOL)時代に確立されたモデルです… #denshi
02:45 フランス書院もあったんですか! RT @nitecruise @commonstyle ちなみにフランス書院もありました (笑) テキストベースの小説が買えたようです (代金はニフティから回収代行)
02:41 SWFが昔、Shockwave for Flashだったことを思い出しました RT @quensaw 蛇足:zbfは「Zaurus Book File」RT @commonstyle: [業務連絡]XMDFは「ever-eXtending Mobile Document Form
02:36 ありがとうございます! RT @nitecruise @commonstyle ニフティサーブ
02:16 「電子書籍メディア論」図版、1998年まで。電子書店パピレスが開業していたパソコン通信ってどこだったかな? http://twitpic.com/2bkuus
00:08 [業務連絡]XMDFは「ever-eXtending Mobile Document Format」、BBeBは「BroadBand eBook」、AZWは「Amazon Whispernet」
Powered by twtr2src <http://twtr2src.ogaoga.org/users/commonstyle>