23:37 iPadのアプリ版「WIRED」について。デザイナーさんにお奨め。 RT @iA iA ? WIRED on iPad: Just like a Paper Tiger…
http://bit.ly/bJvzXV23:25 iPadのTwoViewというアプリ、便利です。2つのウィンドウを同時に表示できる。Gmailを開いたまま、ブログのエントリーを書く。
http://yfrog.com/bfi5xj22:32 HTML5ベースのEPUBリーダー「Ibis Reader」、パソコンでは日本語の可読性が低すぎて使えなかったけど、iPadならOK。
http://twitpic.com/1s4xfk18:43 iPadだけで電子書籍(EPUB)を作るテスト。オンラインサービス併用。ただ、iBooksで読むにはPCに繋がないといけないので...
http://yfrog.com/1x5dqpj17:39 HTML5に関する、すごい興味深いUstreamやっていた! (#wcYokohama live at
http://ustre.am/eDNx )
17:33 Facebookのファンページや読者コミュニティに支えられているパブリッシャーは、書籍の部分引用やツイートしやすいように、アプリ版電子書籍にわざわざ投稿機能まで搭載している。セルフパブリッシングもソーシャルネットワークベースに展開しないと、無料でもダウンロードしてもらえないという
17:19 Kindle Edition(AZW)でリリースしているのに、DRMフリーのeBook(Mobi, EPUB, PDFセット)も同時に売っているのは、読者の利便性重視...という記事が、たしかO'Reillyのサイトに
http://oreilly.com/ebooks/17:08 eBookの場合、EPUB, Mobi(Kindle), PDFが標準セットで、さらにKindle Edition(AZW), App Storeでも出すパブリッシャーが増えてきたのは中間業者の変換技術が向上しているから...
http://tinyurl.com/27xryf416:38 メキシコ湾原油流出のビジュアライズ。1日当たりの流出量は190万〜397万リットル... "In Perspective: Visualizing the BP Oil Disaster"
http://www.beowulfe.com/oil/16:27 某カフェ、昨日は弱い冷房だったのに、今日は暖房。
東京の午後2時の気温15.3度(札幌の気温と同じ)です、肌寒い。
半袖の人と上着を着込んでいる人が混在していて、季節がわからない.....
Powered by twtr2src <
http://twtr2src.ogaoga.org/>