iPhone 3GSで更新しているブログです(アプリはBlogPressとiBlogger)。もう一つのブログ「iPhone High-Speed Publishing(http://monkeyish.weblogs.jp/)」は、ショートエントリーを投稿しています。試用メモやアプリ情報などは、FriendFeedのグループ「iPhone 3GS Designing」に投稿[http://friendfeed.com/iphone-3gs-designing]。また、このブログにはTwitterの投稿もアーカイブしています(twtr2srcを利用しています)。
2009年10月25日日曜日
Sat, Oct 24
19:40 長文なので、大きなキーボード(折りたたみ式)を接続。即席オフィス完成。 http://flic.kr/p/79XT41
19:22 打ち合せまで原稿の仕事。来年は、この3つのデバイスが一つになるのか... ワークスタイルが劇的に変わりそう。 http://flic.kr/p/79XMwC
18:27 こちらは空港内のビジネスサポートエリア。やはり、利用者は少ない。ただ、搭乗口付近には、スマートフォンやハンドヘルドタイプのPCを使っている人がたくさんいる。事後記録 http://flic.kr/p/79SdLe
18:20 エアポートのコンセントサービス、今日は利用者ゼロ。でも、手前にスマートフォンを使いながら書類を見ているビジネスマンが4人いる。事後記録 http://flic.kr/p/79W3Nd
16:42 快晴、きれいな夕日。ピカチュウに乗っていたのか。 http://flic.kr/p/79SWAc
14:34 ケータイだけで搭乗できたのに、保安検査エリアから紙に戻ってしまったのか。 http://flic.kr/p/79S6Ni
14:11 空港で30分ほど会談。終了後、打ち合せ。そのまま空路で移動する。 http://flic.kr/p/79VM9Y
13:44 会談のため、京急線で移動中。 http://flic.kr/p/79RGxH
02:18 #RealtimeMagazine 現在、iPhone 3GSで使用しているアプリセットの一覧(マップ)http://bit.ly/IXFuA
Powered by twtr2src <http://twtr2src.ogaoga.org/>
19:22 打ち合せまで原稿の仕事。来年は、この3つのデバイスが一つになるのか... ワークスタイルが劇的に変わりそう。 http://flic.kr/p/79XMwC
18:27 こちらは空港内のビジネスサポートエリア。やはり、利用者は少ない。ただ、搭乗口付近には、スマートフォンやハンドヘルドタイプのPCを使っている人がたくさんいる。事後記録 http://flic.kr/p/79SdLe
18:20 エアポートのコンセントサービス、今日は利用者ゼロ。でも、手前にスマートフォンを使いながら書類を見ているビジネスマンが4人いる。事後記録 http://flic.kr/p/79W3Nd
16:42 快晴、きれいな夕日。ピカチュウに乗っていたのか。 http://flic.kr/p/79SWAc
14:34 ケータイだけで搭乗できたのに、保安検査エリアから紙に戻ってしまったのか。 http://flic.kr/p/79S6Ni
14:11 空港で30分ほど会談。終了後、打ち合せ。そのまま空路で移動する。 http://flic.kr/p/79VM9Y
13:44 会談のため、京急線で移動中。 http://flic.kr/p/79RGxH
02:18 #RealtimeMagazine 現在、iPhone 3GSで使用しているアプリセットの一覧(マップ)http://bit.ly/IXFuA
Powered by twtr2src <http://twtr2src.ogaoga.org/>